2014年05月10日
スペインで夏目友人帳ファンに逢いました!
4/11、人吉カルチャーパレスで開催されたサグラダファミリアの主任彫刻家・外尾悦郎氏講演会の後、バルセロナへ飛びました。
4/22の朝9時、バルセロナのサグラダファミリアの生誕の門で外尾さんはにこやかに私達を迎えてくださいました。
10日振りの再会…よく来ましたねとスペイン流でご挨拶。
何と贅沢な…サグラダファミリアの中を外尾さんがご案内、ご説明してくださいました。
私が興味深かったのが生誕の門の右手の部屋に薔薇を彫刻されていたもの。
外尾さんは彫り上げられた時、バラの香りがしましたと…
バルセロナを後にしてゲルニカへ。
ドゥマルシェと共にゲルニカ慰霊祭に出席、そして、アコーディオンのミヤックの結婚式に。
ビルバオ在住の日本人・Hさんが通訳で私達をご案内してくださいました。
朝食の際、日本のアニメの話になり、夏目友人帳てご存じですか?と尋ねると、何と夏目友人帳の大ファンですと
人吉が舞台ですよとお伝えすると、話が盛り上がり、来年、来られることになりました。
時々、スペインからも聖地を訪ねる方が増えてきましたが、バルセロナにはかなりの夏目ファンがいらっしゃるようです。
人吉夏目ツアーを企画してくださいとお願いしてきました。
皆さん、10/11は人吉城趾で吉森信トリオ野外コンサートです。
18:00開演です。
お越しくださいませ。
4/22の朝9時、バルセロナのサグラダファミリアの生誕の門で外尾さんはにこやかに私達を迎えてくださいました。
10日振りの再会…よく来ましたねとスペイン流でご挨拶。
何と贅沢な…サグラダファミリアの中を外尾さんがご案内、ご説明してくださいました。
私が興味深かったのが生誕の門の右手の部屋に薔薇を彫刻されていたもの。
外尾さんは彫り上げられた時、バラの香りがしましたと…
バルセロナを後にしてゲルニカへ。
ドゥマルシェと共にゲルニカ慰霊祭に出席、そして、アコーディオンのミヤックの結婚式に。
ビルバオ在住の日本人・Hさんが通訳で私達をご案内してくださいました。
朝食の際、日本のアニメの話になり、夏目友人帳てご存じですか?と尋ねると、何と夏目友人帳の大ファンですと
人吉が舞台ですよとお伝えすると、話が盛り上がり、来年、来られることになりました。
時々、スペインからも聖地を訪ねる方が増えてきましたが、バルセロナにはかなりの夏目ファンがいらっしゃるようです。
人吉夏目ツアーを企画してくださいとお願いしてきました。
皆さん、10/11は人吉城趾で吉森信トリオ野外コンサートです。
18:00開演です。
お越しくださいませ。
Posted by バラの精 at 12:28│Comments(0)