おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年09月11日

グループの旅

和洋室16畳、女性グループ4人までオーケイ。
  


Posted by バラの精 at 14:52Comments(0)

2011年09月11日

霧の人吉を訪ねる旅

球磨川に霧が立ち込めるとまるで墨絵の世界…
早朝の球磨川散歩は気持ちいいですよ。

ひとよし森のホールレディスインはグループの旅を応援いたします。
  


Posted by バラの精 at 13:51Comments(0)

2011年09月11日

人吉べっぴんさんの旅

人吉べっぴんさんツアーのお薦めは美人湯をはしごする。美味しいものをいただく〓
川辺川の鮎、山江の栗、球磨焼酎…
  


Posted by バラの精 at 13:32Comments(0)

2011年09月11日

人吉ひとり旅を応援

女性専用ホテル
ひとよし森のホールレディスイン
全室禁煙で快適な旅を!
人吉駅から徒歩5分、お食事処近し。温泉はかけ流しのおおが温泉をチケット付でご紹介。
ご予約はお電話でも承ります。
  


Posted by バラの精 at 13:15Comments(0)

2011年09月10日

ギャッベ

踏めば踏むほど良くなるギャッベ。これはバージンウールです。
明日まで開催です。
  


Posted by バラの精 at 15:09Comments(0)

2011年09月09日

9月9日の記事

やはり本物の木の力。
  


Posted by バラの精 at 23:38Comments(0)

2011年09月09日

我楽堂

ロッキングチェアでゆっくりワイン飲んだり、読書をしたくなりますね。
  


Posted by バラの精 at 23:35Comments(0)

2011年09月08日

NYジャズがやってくる

『三上クニ・NYジャズトリオ』

10月25日(火)19:30スタート〈オープン17:30)

チケット シングル 3500円
     お得なペアチケット6000円

NY在住37年の三上クニ氏、ライオネル・ハンプトン楽団、デューク・エリントン楽団で活躍するジャズピアニスト。
『最高のピアニストの一人。彼のピアノにはソウルがある』
これはライオネル・ハンプトンの言葉です。

三上クニ〈ピアノ)
池田 聡〈ベース)
井川 晃〈ドラムス)

秋の夜は静かに熱くスウィングするジャズを楽しみましょう!!

お飲み物、持ち込み自由です。  


Posted by バラの精 at 13:38Comments(0)

2011年09月08日

人吉じゅぐりっと『天空の森コンサート』

お知らせ

人吉じゅぐりっと『天空の森コンサート』
~幻想的な灯りとともに~

10月29日(土)18:30スタート(オープン17:30)

中小企業大学校人吉校 (TEL 0966-23-6800) 人吉インターより車で5分

出演者
    吉川よしひろ(チェロ)
    続木 力(ブルースハープ)
    石塚まみ(ピアノ&ヴォーカル)

ゲスト・森と川と花の合唱団〈球磨川・SKY WAYSを合唱)

コンサートチケットについて!!

2011年春、雨による途中中止となりました野外コンサートのチケット半券を下記の『お問い合わせ先』にお持ちください。
ご招待券と交換させていただきます。
交換は10月10日までとなっております。
尚、チケット半券を紛失された方、新規の方は『お問い合わせ先』までご連絡くださいませ。


人吉以外の方はお電話をいただきますとお取り置きしております。

お問い合わせ先
ひとよし森のホール 0966-22-4007
ホテルサン人吉   0966-22-7741
人吉地域生活課   0966-22-2111〈小村)

  


Posted by バラの精 at 13:26Comments(0)

2011年09月07日

9月7日の記事

アート :ギャッベ イランの南西部ザクロス山脈、大自然の山岳地帯の遊牧民:カシュガイ族の人々によって作られています。毛足の長い絨毯を総称してギャッベと言います。
すべて草木染、空想で描いています。皆さん、ご存じですか?
羊毛は、夏は涼しいことを…。

一見の価値あり。
是非、お越しください。
  


Posted by バラの精 at 08:01Comments(0)

2011年09月07日

9月7日の記事

手作り家具: 我楽展&草木染遊牧民絨毯展始まりました。9/11まで

ひとよし森のホール お問い合わせ
0966ー22ー4007
  


Posted by バラの精 at 07:41Comments(0)

2011年09月07日

9月7日の記事

我楽堂さんの家具と草木染絨毯
  


Posted by バラの精 at 07:40Comments(0)

2011年09月07日

9月7日の記事

我楽堂さんの一番人気の家具
  


Posted by バラの精 at 07:39Comments(0)