2012年01月09日
わびさび

一昨日、湯前のわびさびへ…前菜です。
器は伊万里焼き。
光子さんはいつもながら素晴らしいお料理、おもてなしでした。
満足・・・・ごちそうさまでした。
Posted by バラの精 at
19:15
│Comments(0)
2012年01月09日
ツクシイバラ

ヘリテージローズ
ツクシイバラ 〈人類の遺産として後世に伝えるべきバラ)
あさぎり町〜錦町にかけての球磨川河畔に自生する野生種のバラ。 薄桃色の可憐なツクシイバラ…今年の5月末がが待ち遠しい。
Posted by バラの精 at
19:06
│Comments(0)
2012年01月09日
ヘリテージローズ・ツクシイバラ


ツクシイバラが咲く頃はアザミも咲いています。
/div>

人類の遺産として後世に伝えるべきバラ。
ツクシイバラは世界の文化遺産です。
さあ、いよいよ5/28〜5/31、ツクシイバラ見学のため、世界中のバラの研究者たちが錦町の球磨川河畔の自生地を
訪れます。
カナダ、オーストリア、ニュージーランド、南アフリカからの申し込みがありました。
ツクシイバラが満開だったら嬉しいですね~。
Posted by バラの精 at
11:59
│Comments(0)
最近の記事
人吉野外コンサート・灯りと森の音楽会 (8/19)
スペインのビルバオより夏目ファン来館 (7/15)
人吉じゅぐりと博覧会・野外コンサート (7/7)
人吉じゅぐりと博覧会・野外コンサート (7/7)
中西圭三&ストリングスコンサート (6/13)
中国から夏目友人帳のファンがやって来ました! (5/31)
吉岡萬里・元気の出る器展 (5/12)
中西圭三・クラシックコンサート (5/12)
スペインで夏目友人帳ファンに逢いました! (5/10)
過去記事
最近のコメント
チームさっちゃん / 高橋幸子さんの木版画
タカシ / 茶びんのおかみさんとつくし・・・
目の保養 / 堀川明広&佐伯駿展
新村浩美 / 霧の郷本舗よりしそジュース
まみ / 人吉春風マラソン
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
バラの精