2010年01月29日
ひとよし森のホールレディスインのリピーター
昨年、11月に東京から4泊されたお客様が2月にまた4泊してくださいます。
リピーターになっていただけるのは大変嬉しいことです!!
ありがとうございます、A さん!!
その方は東大で農業の研究をされています。
昨年から人吉・球磨郡の農業を研究をなさっていてバリバリのキャリアウーマン,素敵な30代の二児の母。
夕食は人吉の美味しいお店を・・・ということで、徒歩5分で行ける九日町の『銀の蔵』さんをご紹介いたしました。
(時々、夕食、ご一緒いたします。)
ジャズが流れ雰囲気が良く、小さな火鉢でまるでままごとをしているように焼き鳥等を焼き、最後に雑炊。
勿論、焼酎も飲んでいただきました。
女性杜氏・寿福絹子さんに教えていただいた焼酎の飲み方『,燗 ザ ロック』!!
ゆっくりと時間が流れ人吉の農業について興味深いお話をしていただきました。
インドネシアへも行かれたそうでインドネシア語も堪能だそうです。
どんな言葉かしら?????
森ホールレディスインは本当に楽しい、出逢いの森になっています。
2月、Aさんと再会できるのが楽しみです。
リピーターになっていただけるのは大変嬉しいことです!!
ありがとうございます、A さん!!
その方は東大で農業の研究をされています。
昨年から人吉・球磨郡の農業を研究をなさっていてバリバリのキャリアウーマン,素敵な30代の二児の母。
夕食は人吉の美味しいお店を・・・ということで、徒歩5分で行ける九日町の『銀の蔵』さんをご紹介いたしました。
(時々、夕食、ご一緒いたします。)
ジャズが流れ雰囲気が良く、小さな火鉢でまるでままごとをしているように焼き鳥等を焼き、最後に雑炊。
勿論、焼酎も飲んでいただきました。
女性杜氏・寿福絹子さんに教えていただいた焼酎の飲み方『,燗 ザ ロック』!!
ゆっくりと時間が流れ人吉の農業について興味深いお話をしていただきました。
インドネシアへも行かれたそうでインドネシア語も堪能だそうです。
どんな言葉かしら?????
森ホールレディスインは本当に楽しい、出逢いの森になっています。
2月、Aさんと再会できるのが楽しみです。
Posted by バラの精 at 20:49│Comments(0)