2010年05月28日

ブックドクターあきひろさん

昨日、三重県出身のブックドクターあきひろさんがやって来ました。

何とこの方とはご縁がありました。
10年前、松戸の小さなホールのコンサートで灰谷健次郎さんにお会いしたことがあります。
『天の瞳』の主人公・倫太郎のモデルになった方があきひろさん・・・まさか、この主人公にお会いできるなんて思ってもいませんでした。
灰谷さんにお会いしてすぐ読みました。

あきひろさんをお迎えしながら松戸での話をすると『ほんま~?』と・・・

あきひろさんは朗読ではなく『読あそび』。
全体の雰囲気を掴んで読あそびされます。
『ニャ~ゴ』で完全に引き込まれました。
子供達が10人くらい参加していましたがあきひろさんの声に引き込まれ退屈もしないでキャッキャッと声を出して笑っていました。
約90分の読あそびは子供達にも短かったようです。

あきひろさん、ありがとうございました。
また、ご縁がありそうな気がいたします。

この企画をしていただいたMさん、ありがとうございました。



Posted by バラの精 at 13:09│Comments(2)
この記事へのトラックバック
リュリュちゃんが満4ヶ月、そして私が満三十○歳を迎えた5/27の木曜日。ブックド
あきひろさんの読あそび【edible life】at 2010年05月30日 02:57
この記事へのコメント
Mの家内です。
実は当日は私の誕生日だったのですが、森のホールさんのご尽力のおかげで有意義な一日になりました。ありがとうございました。
あきひろさんのお話は、面白いけど心に残るものでしたね。
産前、読み聞かせのボランティアをしていたので、絵本の選び方については「ドキ」っとするエピソードもありました。絵本や子どもや大人との係わり合い、教育についてなどなど、この日1日のあきひろさんを見ていたら目から鱗が何枚も落ちました。
是非是非今後もご縁がありますように。
Posted by edible at 2010年05月30日 03:06
かよさん

おはようございます!
この度はあきひろさんをご紹介していただきましてありがとうございました。
絵本てスゴイ!!ですね~。

福島保育園、泉田保育園の子供達から学びました!!

感謝いたします。
Posted by バラの精バラの精 at 2010年05月31日 09:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。