2010年09月16日
10月2日(土)人吉城址・御下門跡 野外コンサート
昨日から涼風が心地よく・・・Tシャツでは少し肌寒い・・・
10月2日のお天気が気になってきました。
人吉市と民間がタイアップして開催している『人吉じゅぐりっと博覧会:野外コンサート』。
今回で4回目を迎えます。
人吉の歴史文化遺産で開催する野外コンサート。
観光課の方々が1000個の灯りを用意していただき、それを水の手橋~御下門跡まで並べます。
灯りは不思議なもので私達を幻想的な世界へ導いてくれます。
今まで開催した阿蘇青井神社、人吉城址・隅櫓前など・・どこも不思議な雰囲気でした。
青井神社では楠木にとまっていた鶏がコンサートに出演、ブルースハープと共演いたしました。
これぞまさに自然と一体となったコンサートでした。
隅櫓では球磨川の河鹿が合唱、澄み切った空には星がまたたき・・・・
人吉城址は野外コンサートにピッタリのスペースです!!
10月2日(土) 19:00スタート 野外コンサート (御下門跡)
出演 石塚まみ(ピアノ・ヴォーカル)、高橋佳輝(ベース)、岩井佐代(クラシックバレエ)
チケット 1500円 (中学生以下 無料)
人吉東小学校6年生
10月2日のお天気が気になってきました。
人吉市と民間がタイアップして開催している『人吉じゅぐりっと博覧会:野外コンサート』。
今回で4回目を迎えます。
人吉の歴史文化遺産で開催する野外コンサート。
観光課の方々が1000個の灯りを用意していただき、それを水の手橋~御下門跡まで並べます。
灯りは不思議なもので私達を幻想的な世界へ導いてくれます。
今まで開催した阿蘇青井神社、人吉城址・隅櫓前など・・どこも不思議な雰囲気でした。
青井神社では楠木にとまっていた鶏がコンサートに出演、ブルースハープと共演いたしました。
これぞまさに自然と一体となったコンサートでした。
隅櫓では球磨川の河鹿が合唱、澄み切った空には星がまたたき・・・・
人吉城址は野外コンサートにピッタリのスペースです!!
10月2日(土) 19:00スタート 野外コンサート (御下門跡)
出演 石塚まみ(ピアノ・ヴォーカル)、高橋佳輝(ベース)、岩井佐代(クラシックバレエ)
チケット 1500円 (中学生以下 無料)
人吉東小学校6年生
Posted by バラの精 at 14:13│Comments(0)