2011年01月06日

2011年 朝のリレー

2011年、明けましたね・・・・。

今年はどんな出逢いがあるのか楽しみです。
夢も持っています。
この夢が実現できるように動きます。

新年を迎えると谷川俊太郎さんの『朝のリレー』が思い出されます。
この詩が大好きです!!

『カムチャッカの若者がキリンの夢を見ている時、メキシコの娘は朝もやの中でバスを待っている

ニューヨークの少女がほほえみながら寝返りををうつとき、ローマの少年は柱頭を染める朝陽にウインクする

この地球ではいつもどこかで朝が始まっている

ぼくらは朝をリレーするのだ

経度から経度へとそうしていわば交替で地球を守る

眠る前のひととき 耳をすますと どこか遠くで 目覚まし時計のベルが鳴ってる

それはあなたの送った朝を誰かがしっかり受け止めた証拠なのだ』

今年は谷川俊太郎さんと息子さんでピアニストの谷川賢作さんをお招きしたいなあ・・・。



Posted by バラの精 at 16:33│Comments(2)
この記事へのコメント
今晩は、今夜の新年会とても残念です。
外は雪がちらちらこんな時になんで!
今日は、午後福山さんにご指導いただきおてもやんブログスタートです。パソコンの電波が悪くやっとのことで出来上がりました。
ほとんど福山さんがして下さったことですが嬉しくて一番に香さんにお知らせしたくて、うまくコメント送れなくてこれで3回目です。
今度はうまくいくかな?
宜しくお願いいたします。
Posted by ほとりほとり at 2011年01月06日 21:54
ありがとうございます。

昨夜の新年会・鍋パーティは賑わいましたよ。
老神姉様も後から参加され珍しく四人が揃いました。

今年は無口に徹しようと思ったのですが、一日で終わりでした。

また、お声をかけますね。
Posted by バラの精バラの精 at 2011年01月07日 13:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。